予防歯科について
歯の健康を保つために
田中歯科がサポートいたします
いつまでもご自身の健康な歯で楽しく食事をしていただくために、田中歯科が地域の皆様のためにできることを考えました。
しっかりと定期的に歯科検診を受けることで歯を健康に保つことができます。 ここに書いてあることを参考にして、ぜひ皆様の生活に取り入れてください。
健康寿命を知っていますか?
健康寿命とは

健康寿命とは、病気などで寝たきりの状態になっておらず、健康的ではつらつとした毎日を過ごせる期間のことです。
日本人男性の平均寿命はおよそ80歳ですが、健康寿命も同じとは限りません。
それどころか、健康寿命はもっと短い傾向にあります。
健康寿命を延ばすには規則正しい食生活や運動などももちろん大切ですが、口内の健康状態も大きく影響することが明らかになっています。
歯や歯肉など口内の健康を保つことは、全身の健康を保つことに繋がるのです。
平均寿命と健康寿命
下記グラフをご確認ください。実際の寿命と健康寿命を比べると、9年~13年の差が出てしまっていることがわかります。
折角長生きすることができるのであれば、できる限り健康で過ごしたいと誰もが心から思っているかと思います。
田中歯科では、皆さんの健康を守るために歯科治療を通してサポートさせていただきたいと考えています。

【資料】
平均寿命(平成22年)は、厚生労働省「平成22年完全生命表」
健康寿命(平成22年)は、厚生労働科学研究費補助金「健康寿命における将来予測と生活習慣病対策の費用対効果に関する研究」
【出典】
厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会・次期国民健康づくり運動プラン策定専門委員会 「健康日本21(第二次)の推進に関する参考資料」p25
健康寿命を延ばすことのメリット
- 疾病予防
- 健康増進
- 介護予防
- 社会保障負担の軽減
- 個人の生活の質の低下を防ぐ
歯を大切にすることで、健康寿命を延ばしましょう

一度削ってしまった歯は元には戻らないからこそ、むし歯ができてしまったとしても、なるべく歯を残す方法で治療を行うことが大切です。必要以上に歯を削ることは、むし歯の再発を促進したり将来的に歯を失ったりすることにも繋がりかねません。
年を重ねた後、ご自身の歯が少しでも多く残っている状態なら、いつまでもご自身の歯で楽しい食事をすることができます。それだけでなく、健康寿命を延ばすことにも繋がります。
健康寿命を延ばすために歯科医院でできること
歯科医院で行うプロフェッショナルケア
定期健診

毎日の歯みがきやデンタルフロスなど、ご自宅でのセルフケアでは取り除けない汚れがあることをご存知でしょうか?それらを取り除くためには、歯科医院でクリーニングを受けることがオススメです。
定期的に歯科医院でクリーニングを受けることで、むし歯や歯周病の早期発見をすることもでき、治療期間を短く終えることができます。
歯磨き指導

“毎日しっかり歯を磨いているのになぜかむし歯ができてしまう・・・” そんなお悩みをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。しっかりと歯を磨いているのにむし歯ができてしまう場合、磨き残しが原因かもしれません。
歯科医院では、正しい歯みがき方法の指導も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
PMTC

歯科医院専用の器具を使用して歯垢や飲食になる歯の汚れをキレイに除去します。歯科矯正装置を使用している方やかぶせもの・ブリッジをしている方などの場合、特に汚れがたまりやすい状態のためこまめに歯科医院でクリーニングを行うようにしましょう。
自宅で行うセルフケア
歯磨き

毎日の歯磨きは基本中の基本でもあり、もっとも重要なセルフケアでもあります。細菌のかたまりである歯垢をしっかりと取り除くためには、自分に合った歯ブラシを使って正しい方法でブラッシングを行うことがポイントです。歯間の広い部分は歯間ブラシ、狭い部分はデンタルフロスを併用して歯垢を除去すれば、なお予防に効果的です。
正しい食生活

毎日の歯みがきだけでなく、むし歯にならないような食生活を心掛けることもひとつの予防策です。砂糖がふんだんに使われたお菓子やジュースを頻繁に口にすると、むし歯菌が活発になりやすい状態になってしまいます。規則正しい食生活の習慣を身につけましょう。
歯の健康を保つメリット
いつまでも美味しい食事を!

いつまでもご自身の歯で食事ができることは、人生を最後まで楽しむことと言っても大げさではないかもしれません。歯科医療の技術が進み、インプラントなど本物の歯のように装着できる義歯もありますが、それでもやはり本物の歯に勝るものはありません。いつまでも健康な歯を維持し、健康ではつらつとした毎日を過ごしましょう。
治療費が抑えられます

予防のために歯科医院へ通ったり、セルフケア用のデンタルグッズを揃えたりするにはコストがかかるものですが、それでも将来ご自身の歯を失ってしまったときにかかる治療費と比べると圧倒的に低コストで済みます。それだけでなく、歯や歯肉の健康は全身の健康にも関与するため、医療にかかるコストを大幅に抑えることにも繋がります。
患者様に合わせたケアを行っています
まずは当院までお気軽にお電話ください
- 06-6998-7211
- ご案内
〒570-0062
大阪府守口市馬場町2丁目-4-24
診療時間
月 Mon |
火 Tue |
水 Wed |
木 Thu |
金 Fri |
土 Sat |
|
---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ▼ 12:30 |
○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ |
15:00 ▼ 19:00 |
○ | ○ | ○ | / | ○ | ※ |
※ 14:00~17:00
- 初診・急患随時受付
- 各種保険適用
地図
電車:
京阪本線 土居駅より歩いて5分
滝井駅より歩いて8分
お車:
近くのパーキングをご利用ください
駐車券をお持ちください
料金をお支払いさせていただきます
診療案内
・一般歯科
・小児歯科
・予防歯科
・入れ歯の調整
・口腔外科
・インプラント
・審美歯科
・マタニティ歯科
・ホワイトニング